宮城県の水道民営化問題

命の水を守るため、水道の情報公開を求めていきましょう!

2019-01-01から1年間の記事一覧

水道3事業運営権売却を可能にする条例改正案を宮城県議会が可決!! 最終討論を振り返る(1)議会最終日の発言の流れを追う。

令和元年11月定例会最終日である2019年12月17日、宮城県議会本会議にて、みやぎ型管理運営方式の導入を可能にする条例改正案が可決され、継続審議を求める 請願は、賛成少数で不採択となりました。 いま一度、最終討論で述べられた意見を、全部確…

宮城県議会建設企業委員会にて、「みやぎ型管理運営方式」導入に係る条例改正案が可決され、継続審議を求める請願は不採択となる

2019年12月13日、宮城県議会建設企業委員会にて、「みやぎ型管理運営方式」導入に係る条例改正案である議第197号議案の審査・採決と、議第197号議案の継続審議を求める請願(12月6日に命の水を守る市民ネットワーク・みやぎが提出)の審査…

命の水を守る市民ネットワーク・みやぎが   「水道民営化」条例の継続審議を求める請願書を宮城県議会議長に提出しました!!

2019年12月6日、命の水を守る市民ネットワーク・みやぎは、約20名の市民で県議会の議長応接室を訪れ、宮城県議会への「水道民営化条例案は今議会では継続審議とし、計画の精査と県民・市町村への説明責任を果たすよう求める請願書」(賛同署名 21…

宮城県議会の日程に合わせ、県庁前の街宣で 「まんがでわかる! 宮城県の水道民営化」を配ります!!

いよいよ、水道民営化に慎重・反対の県議による一般質問が、明日から宮城県議会で始まります。みんなで傍聴に行きましょう!! 12/4(水) 13時~ 石田一也議員 12/5(木) 10時~ 金田もとる議員 12/6(金) 10時~ 佐藤仁一議員、13時~ 菅間進議員 12/10(火) 11…

みずほ塾 in 仙台×水道 「イチ」から知りたい 水道民営化 みやぎ型管理運営方式ってなに?(2)

「みずほ塾 in 仙台×水道 『イチ』から知りたい水道民営化 みやぎ型管理運営方式って なに?」後半の対談です!! みずほ塾in仙台 イチから知りたい水道民営化法 後編 対談 福島みずほさん ✖ 高野恵美子さん 高野恵美子さん(あいコープみやぎ副理事長) 一…

みずほ塾 in 仙台×水道 「イチ」から知りたい 水道民営化 みやぎ型管理運営方式ってなに?(1)

2019年11月17日、自治労会館6階にて、「みずほ塾 in 仙台×水道 『イチ』から知りたい水道民営化 みやぎ型管理運営方式ってなに?」が開催されました。 開会のあいさつ 高橋広子さん(Ⅰ女性会議宮城県本部議長) 宮城県の水道民営化のことは、去年秋…

宮城県議会への「水道民営化」条例の継続審議を求める請願書に、賛同署名をお願いします!! 多くの団体署名を集めましょう!!

【請願項目】 1 第370回宮城県議会では議第197号議案を継続審議とすること 2 宮城県議会が上工下水道の民営化計画をさらに精査するとともに、県民・市町村に対して十分な説明責任を果たすこと 下のお願い文書と請願書を広め、多くの団体署名を集めまし…

山本太郎が語る!! まだ止められる!!     宮城県の水道民営化 「みやぎ型管理運営方式」

2019年11月15日、仙台市サンモール一番町のシリウス・一番町前にて、れいわ新選組代表山本太郎氏の街頭記者会見が行われ、「宮城県の水道民営化が不安」という聴衆からの質問に対し、山本氏は「県民のみなさんの力で、まだ止めることはできる」と語…

みやぎ型管理運営方式実施方針(素案)パブコメ結果と意見・提言に対する宮城県の考え方が  公表されました!!

2019年10月31日、宮城県のホームページ上で、みやぎ型実施方針(素案)パブコメ結果が公表されました。 www.pref.miyagi.jp 意見提出者総数は636で、611人、6団体、4企業、その他(無記名)15から 意見・提言が寄せられました。これを26…

宮城県議選立候補予定者への水道問題アンケート結果です! 各候補者のみやぎ型に対する考えを確認しましょう!

命の水を守る市民ネットワーク・みやぎが行った「宮城県議会議員選挙立候補予定者に対する水道事業アンケート結果」が、東日本大震災復旧・復興支援みやぎ県民センターのホームページで発表されました。 www.miyagikenmin-fukkoushien.com ① 選挙区別 水道民…

宮城の水 今・未来 宮城県がすすめる「水道民営化」を問う市民集会!! (2)        小川静治氏の報告 & 参加者アンケート結果

水道民営化「みやぎ型管理運営方式」実施方針素案から見えるもの小川静治氏(東日本大震災復旧・復興みやぎ県民センター事務局長) みなさんがパブリックコメントでご覧になった「みやぎ型管理運営方式」実施方針素案に、何が書かれていて、何が見えるのかを…

宮城の水 今・未来 宮城県がすすめる「水道民営化」を問う市民集会!! (1)         講演「蛇口の向こう側にある問題の本質とは?」

2019年10月5日、仙台弁護士会館4Fホールにて、 宮城県がすすめる「水道民営化」を問う市民集会が行われました。会場には190人の参加者が詰めかけ、終始熱気に満ちた議論が交わされました。 当日の動画を一気に全部見たいという方は、こちらをご覧…

今度は、仙台市水道事業基本計画(令和2年度~令和11年度)のパブコメが始まりました!!

みやぎ型管理運営方式実施方針(素案)に対する意見の募集(パブリックコメント)は9月30日で締め切られましたが、今度は、次期仙台市水道事業基本計画(令和2年度~令和11年度)に対するパブリックコメントが始まりました。 期間は、令和元年10月4日(金…

仙台市の桜ヶ丘塾で宮城県の水道民営化問題を学ぶお茶会がありました!

2019年9月25日、仙台市桜ヶ丘に住む方々が集う桜ヶ丘塾で、みやぎ型管理運営方式について学ぶお茶会が開かれました。 桜ヶ丘だけでなく中山からも10数名の皆さんが参加して、美味しいコーヒーをいただきながら、命の水を守る市民ネットワーク・みや…

「こんなの民主主義じゃない!!」と悲痛な声も みやぎ型管理運営方式に関する市民説明会  大紛糾の質疑応答を振り返る

2019年9月20日(金)と9月23日(月)の両日、仙台市役所本庁舎8階ホールにて、宮城県と仙台市の合同で、宮城県上工下水一体官民連携運営事業(みやぎ型管理運営方式)に関する市民説明会が開催されました。 説明会の内容は、 ①宮城県が運営する上…

《緊急学習会》 私たちの水はどうなるの?   みんなの声を届けよう!

2019年9月9日、フォレスト仙台 2 F フォレストホールにて、「《緊急学習会》 私たちの水はどうなるの? ~みんなの声を届けよう!~ 」が行われました。 ◆「みやぎ型管理運営方式」実施方針素案について(宮城県 企業局 水道経営課 水道経営改革推進班…

なぜ急ぐ? 水道民営化 学習討論会!!   1,000件のパブコメ提出をめざしましょう!!

2019年9月7日、仙台戦災復興記念館にて、「なぜ急ぐ?水道民営化 学習討論会」が行われ、酷暑の中、会場に入りきれないほどの多数の参加者が詰めかけました。 ① 水道三事業民営化素案の問題点(宮城県議会議員 遠藤いく子さん) 1)実施方針議決の後…

水道のことって何から考えたらよいかわからない?まずは、岩波ブックレット「水道民営化で水はどうなるのか」を読もう!

宮城県の水道を「みやぎ型管理運営方式」にするので意見を募集します! と、いきなり言われても、ふだん水道のことをあまり意識していなかった方は、何をどう考えて意見を言ったらよいのか、当惑してしまいますよね。 そんなあなたには、岩波ブックレット「…

みやぎ型管理運営方式実施方針(素案)に対するパブリックコメントが始まりました!!

宮城県上工下水一体官民連携運営事業(みやぎ型管理運営方式)実施方針(素案)に対する意見の募集(パブリックコメント)の受付期間は、令和元年9月2日(月曜日)から令和元年9月30日(月曜日)までです。 郵便、ファクシミリ、電子メールで提出でき、郵便…

命の水を守る市民ネットワーク・みやぎが    「みやぎ型管理運営方式」に係る要請書を   宮城県に提出!!

2019年8月27日、命の水を守る市民ネットワーク・みやぎは、「『みやぎ型管理運営方式』の実施方針素案について」に係る要請書を宮城県に提出しました。 「水道民営化(みやぎ型)導入に係るスケジュールを全面的に見直し、情報公開と説明の徹底、議会…

「日本の水道をどうする!? 民営化か公営の再生か」を読む(2)

(「宮城県上工下水一体官民連携運営事業『みやぎ型管理運営方式』について」p15より) と、宮城県は宮城県民に説明しています。(平成31年1月30日「平成30年度第3回宮城県上工下水一体官民連携運営事業シンポジウム『水道の未来を考える』」にて) けれ…

「日本の水道をどうする!? 民営化か公営の再生か」を読む(1)

先日の10/1施行改正水道法のパブコメをご提出なさった皆さま、おつかれさまでした! 締切日の8/20深夜には、Twitter上で#水道民営化 が16万件近くツイートされ、トレンドのトップになりました。パブコメを提出する人たちのアクセスが殺到したため、窓口の…

10月1日に施行される改正水道法にかかわる  パブコメを提出しよう! 〆切は8月20日です!

私たちの命にかかわる水道について考え、みんなで話し合い、よりよい在り方にしていくために、あなたの意見を表明しましょう! 下記のサイトで、2019年10月1日に施行される改正水道法にかかわる意見を募集中です。郵送やFAXでの意見提出も可能で、〆…

第3回 みずcafé ー 30年後の地域をどうする?

2019年7月23日(火)仙台市市民活動サポートセンターにて、第3回「みずcaféー30年後の地域をどうする?」が行われました。 最初に、自己紹介も兼ねて、参加者それぞれが「水」に対して持っているイメージを、一言ずつ発表し合いました。 ・水草・…

水道事業が「民営化」されたら私たちのくらしは どうなる?

2019年7月18日、フォレスト仙台2階第1フォレストホールにて、 「水道事業が『民営化』されたら私たちのくらしはどうなる?」が行われました。 映画上映「最後の一滴まで ヨーロッパの隠された水戦争」 この映画に描かれる事態に至るまでには、各国…

トイレから学ぶ下水道 うんち大研究!

2019年7月6日(土)、せんだい3.11メモリアル交流館2Fスタジオにて、せんだい3.11メモリアル交流館主催、仙台市南蒲生浄化センター共催の 「トイレから学ぶ下水道 うんち大研究!」が行われました。 宮城県は、この秋にも、上水道・工業用水道・下水道の3つ…

第2回 命の水を守る全国のつどい in 宮城  基調講演 橋本淳司氏 & 尾林芳匡氏

開会挨拶 佐久間敬子実行委員長 宮城県の水道民営化は、上水道・工業用水道・下水道の3つの事業を一体化して民営化するという計画になっている。宮城県の人口は230万人だが、この水道民営化でカバーされる人口は200万人ぐらい。3つの事業を一体化し、流域の…

第2回命の水を守る全国のつどいin宮城アピール

2019年6月29日(土)東北学院大学押川記念ホールにて 第2回 命の水を守る全国のつどい in 宮城が行われました。 雨にもかかわらず、全国から来場した210人の参加者により、第2回 命の水を守る全国のつどい in 宮城 アピールが採択されました。 水へ…

第2回 みずcafé ー 湧き水から考えよう!!

2019年6月24日(月)仙台市市民活動サポートセンターにて、第2回「みずcaféー湧き水から考えよう!!」が行われました。 前回のみずcaféでは、「見ずに過ごすな」を合言葉に、まずは、湧き水から現場を見るツアーを企画しようということになりました…

学習会「水道民営化(みやぎ方式)をどう考えるか」

2019年6月2日、仙台市戦災復興記念館4F第2会議室にて、憲法が生きる市政・県政をつくる青葉区民の会主催の学習会「水道民営化(みやぎ方式)をどう考えるか」が行われました。 第一部「水道民営化」をどう考えるか ー 事業の公共性をどう担保するか …