宮城県の水道民営化問題

命の水を守るため、水道の情報公開を求めていきましょう!

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

第2回命の水を守る全国のつどいin宮城アピール

2019年6月29日(土)東北学院大学押川記念ホールにて 第2回 命の水を守る全国のつどい in 宮城が行われました。 雨にもかかわらず、全国から来場した210人の参加者により、第2回 命の水を守る全国のつどい in 宮城 アピールが採択されました。 水へ…

第2回 みずcafé ー 湧き水から考えよう!!

2019年6月24日(月)仙台市市民活動サポートセンターにて、第2回「みずcaféー湧き水から考えよう!!」が行われました。 前回のみずcaféでは、「見ずに過ごすな」を合言葉に、まずは、湧き水から現場を見るツアーを企画しようということになりました…

学習会「水道民営化(みやぎ方式)をどう考えるか」

2019年6月2日、仙台市戦災復興記念館4F第2会議室にて、憲法が生きる市政・県政をつくる青葉区民の会主催の学習会「水道民営化(みやぎ方式)をどう考えるか」が行われました。 第一部「水道民営化」をどう考えるか ー 事業の公共性をどう担保するか …

3.11現場の事実×心の真実 「それでも、下水は止められない。」 ~東日本大震災・南蒲生浄化センターの知られざる闘い~

東日本大震災を経験していても、比較的被害が軽微だった仙台市の内陸部に住む私は、この圧倒的事実と真実を今に至るまで知りませんでした。 3.11の夜、避難していた中学校の水道が止まり、その後、私たちの住む地域でも水道が復旧するのに1週間ぐらいは…

第1回みずcafé ー みずから水を考えよう!!

2019年5月27日(月)仙台市市民活動サポートセンターにて、第1回「みずcaféーみずから水を考えよう!!」が行われました。 ファシリテーターは、アクアロードみやぎの鈴木智子さんです。 鈴木さんは、10年前からあいコープみやぎで水の問題を考えてき…